参拝案内TOPイメージ西山別院浄土真宗本願寺派

得度習礼・教師教習

本願寺西山別院報PDF版久遠

墓地について

西山別院 | ヨガ教室

西山幼稚園

アクセスマップ西山別院場所
大きな地図で見る

〒615-8107
京都府京都市西京区川島北裏町29
TEL:075-392-7939

参拝案内:お寺の基本情報



お寺の基本情報 ご参拝時間 朝のお勤め 団体参拝について 法要行事について アクセス
 
【お寺の基本情報】
寺院名称
本願寺西山別院
本  尊
阿弥陀如来(南無阿弥陀仏)
宗  派
浄土真宗本願寺派
本  山
本願寺(西本願寺)
宗  祖
親鸞聖人(1173~1263)
経  典
浄土三部経(仏説無量寿経・仏説観無量寿経・仏説阿弥陀経)
住  職
大谷光淳御門主
第二十五代浄土真宗本願寺派宗主
代 表 者
代表役員(輪番)中原恵子(敬恵)
住  所
〒615-8107 京都府京都市西京区川島北裏町29番地
電  話
075-392-7939 FAX 075-394-4416
ホームページ
   
   
【ご参拝時間】
年中無休

開門6:30 閉門17:00  ※本堂はご自由にご参拝になれます。
由緒沿革等の説明をご希望の場合は寺務所まで気軽にお尋ねください。
   
   
【アクセス】
阪急桂駅東口より南へ徒歩5分 ※(左記駅には次の交通機関が停車いたします)

阪急電鉄京都線・京都市バス・京阪バス・阪急バス
お車でお越しの際は、南門駐車場(20台)叉は墓地駐車場(15台)をご利用下さい。
   
   
【朝のお勤め】
晨朝勤行
7:00~
正信念仏偈(和讃繰読み)・職員法話
(10分程度)

どなたでもご参拝になれます。
   
   
【団体参拝について】
団体参拝をご希望の方で、由緒・沿革の説明、また境内地の案内をご希望の場合は、ご参拝当日の10日前までに、所定の申込用紙にご記入のうえ、FAX叉はメールにてお申込ください。

申込用紙はPDFをご利用下さい)。

【※バスでお越しの方に】
バスは「南側駐車場」をご利用下さい(中型まで)。尚、「南側駐車場」進入路は、午後2時から午後3時まで小学校通学路の交通規制により車両進入禁止となっておりますのでご注意ください。
また、大型バスについても交通規制により進入禁止となっております。大型バスでお越しの際は、付近にて降車のうえ、徒歩でご参拝くださいますようお願い申し上げます。
   
   
【法要行事について】
法要風景門信徒に関わらず、どなたでもご参拝になれます。

最新の予定はTOPページ(click!)をご覧下さい。

本願寺西山別院恒例法要
(修行日は年度によって変更となる場合があります)
元旦会
毎年1月1日

☆一年の第一歩。お念仏のみ教えとともに人生を歩む思いを新たにする機縁のご法要です。
彼岸会
春季毎年3月20日頃(春分の日)/秋季毎年9月20日頃(秋分の日)

☆彼岸とは悟りの世界を意味します。法要を通じ、迷いのこの世界(此岸)から悟りの世界(彼岸)へとお導き下さる阿弥陀様のお救いを讃える法要です。
覚祖会
毎年4月22日・23日 

☆覚祖とは、本願寺第三代宗主覚如上人のことで、西山別院の開基でもあります。上人は親鸞聖人の曾孫に当られ、本願寺教団を創設される等、多数のご事績を残されました。覚祖会はそのご遺徳を讃える西山別院特有のご法要です。
盆会
毎年8月半ば頃

☆西山別院における盆会は初盆をお迎えされるご家庭を中心にご参拝いただいております。故人をお偲びするとともに、浄土往生の味わいを深める機縁となります。
報恩講法要
毎年10月22日・23日

☆浄土真宗開祖親鸞聖人のお徳を讃えるご法要です。その名の通り、浄土往生の道を明らかにして下さった親鸞聖人のご恩に感謝申し上げます。
浄土真宗で最も大切とされるご法要といえます。
除夜会
毎年12月31日

☆慌しかった一年を振返り、今一度我が身を省みる機縁のご法要です。
法要後に、ご参拝の方々すべてに鐘をついていただいております。
   

listこのページの上部へ戻る     

lineend