法話
今月の法語(令和7年1月)
「しあわせは いつも自分の こころがきめる」
相田みつを
幸せを感じるのはどんな時でしょうか
美味しいものをお腹いっぱい食べた時?
お風呂にゆっくり入っている時?
好きなだけ眠れた時?
人それぞれ幸せを感じることはあると思いますが、
自己中心的なものの見方ばかりしている私たちは、
いつも自分の気持ち次第で幸せを感じたり感じなかったり・・・
日頃、自分の回りにある幸せにもなかなか気づくことができず、
環境や状況に応じて右往左往として不安定な私を、
救わずにおれないと願ってくださっている阿弥陀さま。
阿弥陀さまに出遇えた慶びをあらためて味わい、
願われている幸せを感じながら過ごせるようになりたいものです。