本願寺西山別院

本願寺西山別院

お問い合わせはこちらまで
Tel.075-392-7939
【住所】
〒615-8107 京都府京都市西京区川島北裏町29番地
西山別院墓地
詳しくみる
共同墓碑『和合海』
詳しくみる

お墓

西山別院には、本願寺教団の創建に大きな影響を与えた、本願寺第三代宗主覚如上人の御廟所(御墓所)があります。
「親鸞聖人のみ教えを曲げることなく今日まで世に伝え弘める」という信念のもと本願寺教団を築かれた覚如上人ゆかりの地、本願寺西山別院。
この西山別院の地に皆様の大切な方のご遺骨を納骨させていただくことは、覚如上人と共に浄土真宗をお開きくださった親鸞聖人の御遺徳を偲び、
報恩感謝のお念仏を相続させていただける、浄土真宗の門信徒にとってこの上ない喜びです。
墓所は全面平地でバリアフリー、駐車場完備、阪急桂駅より徒歩3分と好立地で、大変お参りしやすい墓地です。

よくあるご質問

納骨について

納骨したいのですが、どうすればいいですか?

西山別院での納骨には、「西山別院墓地」「共同墓碑納骨」の2種類がございます。
必要なお手続きがそれぞれ異なります。

「西山別院墓地」「共同墓碑納骨」の新規申し込みをすることができますか?

浄土真宗本願寺派(西本願寺)の寺院・僧侶・門信徒の方がお申込みいただけます。

所属寺のご宗旨が真宗十派の方は、別途ご相談ください。

納骨・読経する場合は連絡が必要ですか?

納骨される際、納骨届と火葬埋葬許可証(改葬許可証)の提出が必要となります。 納骨される1週間前までに書類を西山別院寺務所までご提出ください。詳しくは納骨の流れをご覧ください。

また、読経に関して西山別院の門信徒の方は予約が必要となります。日程調整のご連絡をお願いいたします。
別寺院の所属の方は原則所属寺院に読経をお願いしております。所属寺院の読経が困難な場合、西山別院までご相談ください。

納骨の際、既定の容器などはありますか?

ありません。
ただし「墓地納骨」では、骨壺のまま納骨するお墓なのか、
さらし袋に移し替えて納骨するお墓なのか等ご確認いただき、ご用意ください。

参拝について

お参りするだけなのですが、西山別院寺務所へ行く必要はありますか?

ありません。
ご自由にご参拝ください。

電車や車でどのように行けばいいですか?

アクセスのページをご覧ください。

駐車場はありますか?

あります。
西山別院の墓地駐車場は15台ほどのスペースがございます。また境内には他にも東門駐車場がございます。(約20台)
法要期間・イベント等期間によっては、駐車場を閉鎖する場合があります。

車椅子での参拝はできますか?

できます。全区画バリアフリーですので、墓所まで車椅子でご参拝いただけます。

車椅子の貸出はありますか?

あります。御入用の際は西山別院寺務所までお声かけください。

その他

使用名義人が亡くなった、変更したい場合、どうすればいいですか?

速やかに名義変更の手続きが必要です。亡くなられた場合、納骨・出骨の諸手続きが出来なくなる恐れがあります。
詳しくはお問い合わせください。

今あるお墓から、西山別院への改葬(お墓のお引越し)は可能ですか?

改葬(お墓のお引越し)は可能です。
改葬の許可を得るために、現在ご納骨されているお墓がある自治体でのお手続き(改葬許可証)が必要になります。

お骨を証明する書類とは何ですか?

火葬埋葬許可証・分骨証明書・改葬許可証のいずれかです。手元にない場合は、各自治体へお問い合わせください。

火葬埋葬許可証とはなんですか?

火葬埋葬許可証とは、火葬・納骨する際に必要となる書類です。
火葬された場所、日付等が明記されており、火葬後には火葬執行済の印が押され、返却されます。ご納骨時には必ずお持ちください。手元にない場合、火葬された自治体にご連絡ください。

分骨証明書とはなんですか?

分骨証明書には、故人の氏名や亡くなった年月日、性別、本籍、住所、分骨する理由、分骨した後の埋葬地などの分骨に関する情報が記載されます。
分骨証明書は、お骨を分骨する時だけでなく、別の場所に埋葬する場合に必要になるため、紛失しないように管理しましょう。手元にない場合、火葬された自治体にご連絡ください。

改葬許可証とはなんですか?

改葬許可証とは、既にご納骨されたお墓からご遺骨を移動する際に発行される書類です。
発行については、現在ご納骨されているお墓がある自治体へお問い合わせください。
また、改葬許可証の発行に際して、市役所より「受入証明書」の提出を求められる場合がございます。

受入証明書とはなんですか?

現在ご納骨されているお墓から改葬(お骨の移動)をする際に、移動先の墓地管理者が遺骨を受け入れることを証明する書類です。
以下、発行までの流れとなります。

受入証明書発行依頼をダウンロードし、署名捺印の上、西山別院までご持参いただくか、ご郵送ください。
受入証明書PDF
【郵送先】 〒615-8107
京都市西京区川島北裏町29番地 
本願寺西山別院
受入証明書を発行の上、
ご自宅にお送りいたします。
受入証明書の発行までに数日を要しますので、日数に余裕をもってお手続きください。
受入証明書を添付の上、
自治体へ改葬許可証の発行を依頼してください。
受入証明書は、自治体に提出する書類です。納骨の際には、別途、西山別院へ納骨届・改葬許可証の提出が必要です。